初心者大歓迎!大人も子供も楽しめる。
自宅で遊べる小さなドローンを自分で組み立ててみよう!

ドローンの構造を
理解できる

自宅で
カスタマイズできる

操作感を
自分好みにできる

一人で始めるのはなかなか気が引ける、何が必要なのか、パーツは?道具は?
どれを選んだら良いのか、、、組み立てるだけでは飛ばないの?
興味はあるけど迷っていた方、ゼロからここで始められます!
自作ドローンの「組立」「調整」「設定」「飛行練習」が全部触って学べる教室!
必要な道具もそろえてあるので、自前で用意しなくても大丈夫です。

ビギナーコース とにかく自分で組み立てて飛ばしてみたい方向け

所要時間約4時間半
※時間は前後します

費用例¥50,000~
※付属品に応じて変動します

付属品例

  • マイクロドローンキットカメラなし、65mm TinyWhoop機 × 1機

  • リポバッテリー300mAh 1s × 6本

  • 1s専用充電器 1台

  • プロポFutaba T6K V2 × 1台

  • ドローン収納ケース

  • 工具ドライバー、はんだごて等

ミドルコース FPVでドローンレースを楽しみたい方向け

所要時間約5時間半
※時間は前後します

費用例¥150,000~
※付属品に応じて変動します

付属品例

  • FPVマイクロドローンキットカメラ搭載、65mm TinyWhoop機 × 1機
    ※開局申請に必要な系統図付

  • リポバッテリー300mAh 1s × 6本

  • 1s専用充電器 × 1台

  • プロポFutaba T10J × 1台

  • FPVゴーグルFatShark Attitude V5 × 1台

  • 収納バッグドローン・ゴーグルプロポが収納出来ます

  • 工具ドライバー、はんだごて等

ハイスペックコース 4K空撮マイクロドローンを組み立ててみたい方向け

所要時間約6時間半
※時間は前後します

費用例¥250,000~
※付属品に応じて変動します

付属品例

  • 空撮マイクロドローンキット4Kカメラ搭載、80~100mm CineWhoop機 × 1機
    ※開局申請に必要な系統図付き

  • リポバッテリー450mAh 2s × 6本

  • 1s~2s専用充電器×1台

  • プロポFutaba 16SZ × 1台

  • FpvゴーグルFatShark Dominator HDO × 1台

  • Dominator用レシーバー × 1台

  • アンテナ × 2本

  • 収納バッグドローン・ゴーグルプロポが収納出来ます

  • 工具ドライバー、はんだごて等

それぞれのコースについては目安なので気軽にお問い合わせください。RCドローンのパーツは日々進化しておりますので、その時に合った構成でご案内でお見積り致します。すでにプロポや工具をお持ちの方は機体のみでのお見積も可能です。
※5.600MHz帯(7波)の周波数を利用したFPVドローン操縦には国家資格のアマチュア無線4級以上の免許証取得済みである事と使用するVTX(映像伝送用送信機)の開局申請手続きをしてアマチュア無線局の免許状を取得する必要があります。

マイクロドローン組立教室についてのお問い合わせはこちら